整形外科は、高齢者の変形性膝関節症や変形性脊椎症など、加齢に伴なっておこってくる膝痛・腰痛に対し治療を行います。具体的には、内服、注射、湿布治療とともに20人を超える理学療法士、作業療法士によるリハビリ治療や装具療法も行なっています。
内科では生活習慣病の早期発見、治療、コントロールを行なっています。また、胃・大腸内視鏡やCT、超音波検査などを使って、癌の早期発見・治療も行なっています。高齢者患者の増加に伴い、慢性疾患、特に慢性呼吸不全や心疾患に対しては、病院での治療、生活指導、食事療法、更には在宅酸素療法なども行い、地域住民の医療ニーズに可能な限り取り組んでいます。
当科では、三和・野母崎地区における唯一の眼科診療施設としての責任を自覚した診療を心がけています。また、糖尿病や高血圧などの全身疾患に伴う眼疾患に対しては、内科医や整形外科と連携して治療にあたっておりますので安心しておかかり下さい。
外来では、脳卒中後のリハビリ、糖尿病・高脂血症・肥満・心臓病・睡眠時無呼吸症候群などの生活習慣病の運動療法、スポーツアドバイスなど、在宅医療・介護の悩みなど色々な相談を承っております。
湿疹、かぶれ、水虫、とびひ、イボ、タコなどの一般的な皮膚疾患から、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬まで、皮膚疾患全般を対象に診療を行っています。
診察等(問診・身体計測・視力・聴力・血圧測定・胸囲測定)+胸部エックス線検査+尿検査
上記Aセット+血液検査+心電図
診察等(問診・身体計測・視力・聴力・血圧測定・胸囲測定)+尿検査+血液検査+心電図
*文書料(個人票記入料)として別途 ¥1,100 かかります。
*雇入時健康診断は健康診断Bセットになります。
原爆被爆者(一種・二種を含む)・被爆二世健診 無料
(長崎市民の満20歳以上の方で過去検診歴のない方)
B型ウイルス検診 | 無料 |
---|---|
C型ウイルス検診 | 無料 |
B型+C型ウイルス検診 | 無料 |
3ヶ月以内の定期健診の結果、特定の検査項目において異常値があった場合、受診者の負担なしで二次健診と保健指導を受けられる制度です。
職種によって検査項目が異なりますので、事前にご連絡ください。
受診券・利用券がお手元に届きましたら、お電話または来院にてご予約ください。
(予約先:医事課受付)
ご加入されている医療保険にて検査内容・金額は異なります。
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年4月1日より、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しました。 明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、1階会計(外来・入院)にてその旨お申し出下さい。
成人用肺炎球菌ワクチンの予防接種が受けられます(予約なしで接種可)
ご希望の方は、1階総合受付でお申し出ください
受付時間 | 月曜日~金曜日 午前9:00~午後4:30まで 土曜日 午前9:00~11:30まで |
---|
※当院ご入院中の方は病棟看護師へ申し出てください
公費助成の対象となるのは過去に肺炎球菌ワクチンを接種したことがない 長崎市民の方です
長崎市から「予防接種のご案内」のはがきが送付されている方が公費対象者です
・・・・・接種費用 2,000円
(注)生活保護受給者世帯の方と市民税非課税世帯の方は、無料です。それぞれ、生活保護診療依頼証(受給証)、世帯主の市民税非課税証明書(写しでも可)をご提出下さい。
公費対象者以外の方の予防接種費用・・・・7,700円(税込)
長崎市民以外の方の接種費用その他ご不明な点などは当院職員にお尋ねください。
長崎友愛病院
皆さんの健康を守るために、より効果的に生活習慣病を予防し、ひいては増え続ける国民医療費を抑制することを目的に行われます。
原則的に医療保険に加入している40~74歳すべての人が対象です。
※妊産婦、その他の厚生労働大臣が定める者は除く
特定健診は全額負担ではなく、一部自己負担で受診できます。
(ご加入の医療保険によって負担額は異なります)
対象者に送付される「受診表」や「健診のお知らせ」などに受診有効期限が明記されていますので期間内に受診しましょう。また、契約されている健診機関のリストが「健診のお知らせ」などに書かれておりますので、その中から選びましょう。
予約制となっております。ご希望の方は受診券をご用意の上、来院またはお電話にてお問合せください。
連絡先:長崎友愛病院 医事課 095-892-0630
資料をご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、右のボタンをクリックしてダウンロードして下さい。